![]() |
---|
研修・コンテスト


アルドコッポラ氏のアカデミー in ミラノ

今回参加させていただいたアルドコッポラ氏のアカデミーです。
洗練されたテクニックと感性で、イタリアのみならず世界のみならずヘアファッション業界を代表する巨匠。
そのアルドコッポラ氏の協力による「スクォーラ・ディ・ミラノ」その作品を作り上げる魔法=”コッポライズム”(テクニックだけでなく感性、哲学など)を直接学べる!
という研修内容でした。


今回ヨーロッパ研修に参加したメンバーとドゥオモで記念に・・・

今回のパリコレバックステージチームのアーティスト「ジュリアンデイズ」世界的有名なアーティストです。

コム・デ・ギャルソンのショーに使うWIGを作成。
1粒1粒、スワロフスキーを付けていました。

フリーの時間にメトロ(地下鉄)を乗り継いでエッフェル塔へ・・・

卒業式の1コマ!
ポスターに載せることのできる6名に惜しく選ばれなかったけど、
来年はリベンジで選ばれるよう頑張ります。

コム・デ・ギャルソンのショー前日。
モデル12名分のウィッグを作成。
(写真はショーで使用されるものです)

ミラノの観光スポット、ドゥモです!!
屋上から見る景色は最高でした。

ミラノはファッション、芸術の街ですがやはりサッカーの応援もすごかった。
(広場にみんな集まってました。)
TAMARIS GLOBAL FESTA 関西大会

衣装などは当日に発表され、ヘア、メイクそれぞれが30分以内に完成させ、
スタイルに対してのコメントも審査項目に含まれ、最後にウォーキング審査となっております。

みごと ! 金井・中村ペア(社内コンテスト 優勝)が優秀賞に選ばれました。

ステージ上では当日発表された衣装とモデルさんのイメージをマッチングさせたヘアー&メイクを時間内にしなければなりません !
とっても緊張しました。
上本町店 永井 関西大会出場!!
TAMARIS ワインディングコンテスト 近畿大会

予選に永井・濱崎・本吉(上本町)
久米・金子・黒津(SEED)
半田・川西(AFECTO)
辻・綿谷(FLIGHT)が参加致しました。
6時間以内でウィッグにロットを1000本巻く過酷な大会です。
参加したスタッフは大会前日の夜まで必死に練習していました。
8月末に行われる近畿大会に半田(AFECTO)
永井・本吉(上本町)辻・綿谷(FLIGHT)の5名が出場します。こ
の大会で突破すれば、全国大会!!目指すは頂上!!

全国大会 2名出場決定!!
TAMARIS ワインディングコンテスト 近畿大会に半田(AFECTO) 永井・本吉(上本町)辻・綿谷(FLIGHT)の5名が出場いたしました。
全体の速さを競う大会と違い、仕上がりの完成度などが審査されるため、5名の参加者は普段の練習から仕上がりなどチェックしながら練習していました。

半田(AFECTO) 2年連続 優勝!!辻(FLIGHT) 近畿地区(大阪を除く) 準優勝!この2名が選ばれ、11月に行われる全国大会に出場いたします。
全国制覇まで共にあと 1つ・・・。